入学検定料の納入方法

支払方法・支払窓口ごとの、ご注意いただきたい内容です。

クレジットカード

  • お支払いの前に、登録内容に間違いがないかご確認ください。 お支払い後の内容間違いによる取消し・修正・返金は一切できませんのでご注意ください。
  • 利用できるクレジットカードは、VISA・MasterCard・JCB・AMEX・Dinersカードです。
  • カードの名義人が、出願者と異なっていても利用できます。

お支払い上限金額
利用になるカードの利用可能残高(事務手数料含む)

事務手数料
受験生サイト 納入手数料についてを参照

クレジットカード:VISA/MasterCard/JCB/AMEX/Diners

  1. 支払方法としてクレジットカードを選択すると、クレジットカードの番号・有効期限を入力する画面が表示されます。
  2. クレジットカード番号は、カードに記載された番号をハイフン・スペースなしで入力。
  3. 有効期限は、月/年の順番で入力。
  4. 入力し終わったら「次へ」ボタンをクリック。
  5. 「お申込みの確定・出願までの手順」という画面が表示されたら、支払い完了。

コンビニエンスストア

  • お支払いの前に、登録内容に間違いがないかご確認ください。 お支払い後の内容間違いによる取消し・修正・返金は一切できませんのでご注意ください(間違いに気づいた場合は、支払い前に再度登録をやり直してください)。

支払い上限金額
30万円(事務手数料含む)

事務手数料金額
受験生サイト 納入手数料についてを参照

利用可能支払い手段
現金のみ

店内のレジで支払いする。

取り扱いのお店(セブン-イレブン、デイリーヤマザキ、セイコーマート)
  1. レジで「インターネット支払い」もしくは「オンライン決済」と伝え、出願内容確認メールまたは、マイページの出願登録完了画面に表示された支払用受付番号【セブン-イレブンの場合:払込票番号(13桁)】を伝えて支払う。
  2. 取扱明細書を受け取る。(出願には必要ありませんが、必ず保管してください。)

店内の端末を利用して支払いする。

取り扱いのお店(ローソン、ミニストップ、ファミリーマート)
  1. 各店頭端末で、出願内容確認メールまたはマイページの出願登録完了画面に表示された、支払用受付番号を入力する。
  2. 各端末から出力されるバーコードレシート(申込券、又は受付票)をレジに渡して支払う。
  3. 取扱明細書を受け取る。(出願には必要ありませんが、必ず保管してください。)

各コンビニの端末
ローソン、ミニストップ:Loppi
ファミリーマート:マルチコピー機

ペイジー対応金融機関のATM

  • お支払いの前に、登録内容に間違いがないかご確認ください。 お支払い後の内容間違いによる取消し・修正・返金は一切できませんのでご注意ください(間違いに気づいた場合は、支払い前に再度登録をやり直してください)。
  • 利用する金融機関によってATM操作手順が変わる場合があります。 ここではゆうちょ銀行を例とします。

支払い上限金額
現金の場合は10万円、 通帳・キャッシュカードの場合は口座残高もしくは契約内容での上限金額。(事務手数料含む)

事務手数料金額
受験生サイト 納入手数料についてを参照

ペイジー対応金融機関ATM(現金)

  1. 出願内容確認メールまたは、マイページの出願登録完了画面に表示された支払用受付番号を持ってペイジー対応金融機関のATMへ。
  2. 画面メニュー:「料金払込(ペイジー)」→「手入力」を選択。
  3. 出願内容確認メールまたは、マイページの出願登録完了画面に表示された支払用受付番号を以下の番号の順に入力。
    「収納機関番号:58021(共通)」→「お客様番号(11桁)」→「確認番号:9791(共通)」
  4. 支払い内容を確認、よろしければ「確認」をタッチ。
  5. 支払い方法として「現金」を選択、現金を投入し、表示金額が正しければ「確認」をタッチ。
  6. おつりがある場合はおつりを受け取り、明細票は、入試が終了するまで保管する。(出願には必要ありません。)

ペイジー対応金融機関ATM(通帳・カード)

  1. 出願内容確認メールまたは、マイページの出願登録完了画面に表示された支払用受付番号を持ってペイジー対応金融機関のATMへ。
  2. 画面メニュー:「料金払込(ペイジー)」→「手入力」を選択。
  3. 出願内容確認メールまたは、マイページの出願登録完了画面に表示された支払用受付番号を以下の番号の順に入力。
    「収納機関番号:58021(共通)」→「お客様番号(11桁)」→「確認番号:9791(共通)」
  4. 支払い内容を確認、よろしければ「確認」をタッチ。
  5. 支払い方法として「現金」を選択、現金を投入し、表示金額が正しければ「確認」をタッチ。
  6. おつりがある場合はおつりを受け取り、明細票は、入試が終了するまで保管する。(出願には必要ありません。)

ネットバンク

  • お支払いの前に、登録内容に間違いがないかご確認ください。 お支払い後の内容間違いによる取消し・修正・返金は一切できませんのでご注意ください(間違いに気づいた場合は、支払い前に再度登録をやり直してください)。

支払い上限金額
口座残高もしくは契約内容での上限金額。(事務手数料含む)

事務手数料金額
受験生サイト 納入手数料についてを参照

支払い前に画面を閉じてしまった場合には、以下の「支払い前に画面を閉じてしまった場合」よりご参照ください。
支払い前に画面を閉じてしまった場合

ペイジーネットバンク

  1. お支払い内容確認画面で「上記の情報で確定する」ボタンをクリック。
  2. 「金融機関選択」画面でご利用になる金融機関をクリック。
  3. 各金融機関のサイトでお客様番号・ログインパスワードなど、 お客様がネットバンキングを利用するのに必要な情報を入力、ログインする。
  4. お支払い内容を確認、よろしければ先に進む。
  5. お支払いに使用する口座の選択・第二暗証番号等、振込に必要な選択肢・情報を入力。
  6. 振り込みを実行して支払い完了。

楽天銀行、PayPay銀行、じぶん銀行、住信SBIネット銀行

  1. お支払い内容確認画面の「上記の情報で確定する」ボタンをクリック。
  2. 支払方法の選択画面で支払い窓口を選択し、ログインする。
  3. ログイン方法・支払い方法の詳細については、各支払い先の案内をご覧ください。
pagetop